野外で見た、気になるもの
http://i1242.photobucket.com/albums/gg523/Nishi0721/ezoharu_denchuu3_zps4xkco5wl.jpg
2017年6月7日 長野県諏訪市
電信柱に止まって鳴くエゾハルゼミ。
http://i1242.photobucket.com/albums/gg523/Nishi0721/hiyodori_suzai3_zps4cd7zv21.jpg
2017年5月24日 長野県諏訪郡
紙垂を使ったヒヨドリの巣。
http://i1242.photobucket.com/albums/gg523/Nishi0721/iwatsubame_sunoshita3_zpspy8svwcc.jpg
2017年5月24日 長野県諏訪郡
イワツバメの巣の下にあるハト避け。イワツバメの卵や巣内ビナを狙う補食者対策にならないかな。
http://i1242.photobucket.com/albums/gg523/Nishi0721/ooyoshikiri_densen2_zpseqiqb9we.jpg
2017年5月24日 長野県諏訪郡
電線でさえずるオオヨシキリ。
http://i1242.photobucket.com/albums/gg523/Nishi0721/hashibosonosu_zpslzvort3m.jpg
2017年4月22日 長野県飯山市
満開のサクラ類のなかで、抱卵(or抱雛)をするハシボソガラス。
http://i1242.photobucket.com/albums/gg523/Nishi0721/kawagarasurua_zpst5eu6n5w.jpg
2017年4月14日 山梨県都留市
カワガラスの巣の近くに残置されたルアー。
http://i1242.photobucket.com/albums/gg523/Nishi0721/aogera_gake_zpsdbdked2f.jpg
2017年1月25日 長野県松本市
崖に止まるアオゲラ。
http://i1242.photobucket.com/albums/gg523/Nishi0721/densenhosigarasu_zpsvwvyd6en.jpg
2016年4月8日 長野県東御市
亜高山帯で電線に止まるホシガラス。
http://i1242.photobucket.com/albums/gg523/Nishi0721/hiyodorisuzai_zpswjnge65t.jpg
2015年5月12日 長野県飯田市
ヒヨドリの巣材運び。神社から紙垂を取ってきた。
使い勝手はいいのだろうか。案外、丈夫なのかな?
http://i1242.photobucket.com/albums/gg523/Nishi0721/akageradentyuu_zpse4ml7uis.jpg
2015年4月、長野県茅野市。アカゲラが電信柱の頂部に止まった。
http://i1242.photobucket.com/albums/gg523/Nishi0721/kawagiri_zps0bdea3dc.jpg
2014年1月、東京都昭島市。朝、H橋から多摩川の下流を見ると、
朝日に照らされた川霧が素晴らしかった。
http://i1242.photobucket.com/albums/gg523/Nishi0721/aosagi130205_zpse64164b8.jpg
2013年2月、山梨県都留市。首を伸ばして飛ぶアオサギ。
http://i1242.photobucket.com/albums/gg523/Nishi0721/yukinosen_zps2cb84214.jpg
2014年12月5日 山梨県韮崎市
国道20号を走っていると、釜無川の向こうの山に雪の線が引かれていた。
気温に由来するであろう横線。
http://i1242.photobucket.com/albums/gg523/Nishi0721/kireinaisigaki_zpsd5b5012e.jpg
2014年12月5日 山梨県笛吹市
峠を下って集落を通過中、きれいな石垣に目を奪われた。
見事な手仕事。
http://i1242.photobucket.com/albums/gg523/Nishi0721/200505_zps76d6c517.jpg
2005年5月のこと。山梨県都留市で、ネコにちょっかいをだしている
ハシボソガラスを見た。「攻撃」か、はたまた「冒険」か。
http://i1242.photobucket.com/albums/gg523/Nishi0721/yamakoubashi_zps7a07cc62.jpg
2014年3月19日 山梨県都留市
コナラやクヌギなどの幼木は紅葉後、春先まで葉を落とさないものがある。
カシワはかなりの樹齢になっても新緑の時期まで葉を落とさない。
ヤマコウバシも葉を落とさない樹木の一種だ。山梨県では南向きの斜面に
ヤマコウバシが多い。どのタイミングで古い葉を落とすのか、
毎年見定めたいと思いつつ、見逃している。
http://i1242.photobucket.com/albums/gg523/Nishi0721/kidutanimakaretaki_zpse4975aae.jpg
2014年1月15日 東京都福生市
葉を落とした落葉広葉樹に、キヅタが巻きついていた。葉が茂っている時期には、
あまり気づかない。キヅタを知らなかったら、こんな木かと思ってしまう。
http://i1242.photobucket.com/albums/gg523/Nishi0721/aosagitodaisagi_zps48d21bbf.jpg
アオサギ 2013年11月22日 ダイサギ 2013年12月1日 東京都福生市
川のなかに浸かっていた。なぜ? 弱っていたり、魚を捕ったりしているわけではなさそうだった。
http://i1242.photobucket.com/albums/gg523/Nishi0721/20121111_zps7c896b13.jpg
2012年11月11日 東京都福生市
電線に設置された鳥避けに止まるドバト。
http://i1242.photobucket.com/albums/gg523/Nishi0721/20120711_zps169e210e.jpg
2012年7月11日 山梨県都留市
電線を伝って移動するサル。