2013年6月19日
東京都F市で鳥類調査。くもり。ナンテンの花が咲いている。ヒイラギナンテンとヒメコウゾの実が熟していた。ある公園ではオナガの巣を発見。親鳥と思われる個体が巣内のヒナに食物を運んでいた。オナガの巣をたくさん見たわけではないけれど、巣を作る位置、環境の構造がカケスと似ている部分があると思った。ムクドリとスズメがニワトコの実を食べる。
多摩川沿いでケンポナシの花を見つける。昨年、実がなっていた場所だったのですぐにそれとわかった。初めて見たものを、それとわかることは嬉しい。直感的に“それ”に結びつく瞬間。花を見られてよかった。樹木を知っていくとき、期間の短い花や実をきちんと押さえておくことは重要だ。過去に見たものが、この先どこかで繋がるときがやってくるかもしれないから。
http://i1242.photobucket.com/albums/gg523/Nishi0721/kenponashinohana_zps584f169c.jpg
ケンポナシの花